iPhone6でワイド・魚眼に加えて超強力なマクロ撮影ができる多機能レンズ、Olloclip 4-in-1 iPhone6をゲットしました。
最近、iPhoneでの撮影にはまっているのです。あえてデジタル一眼などを使わないで、iPhoneだけでどれだけ写真や映像が撮れるか、というのを(仕事がらみも含めて)色々試しているところ。このOlloclipもそんなiPhoneでの撮影を楽しくしてくれるガジェットです。
Olloclip 4-in-1 iPhone6
OlloclipはiPhone4の頃からコンパクト・高品質のレンズをリリースしています。iPhone6用の4-in-1レンズはワイド、魚眼、マクロ(10倍と15倍)がセットになったもの。
クリップのケースが3色セットになってたり、専用のストラップ&ポーチがついていたりとなかなか豪華です。安いクリップ式レンズは袋もついてないのが多いですからね。
iPhoneの通常撮影だと画角はこんな感じです。
まずワイドレンズを付けてみます。かなり広い範囲が撮れるのがわかるでしょうか。樽型の歪みが結構あり、周辺の画質もちょっと流れ気味ですが、全体的にはかなりいい感じ。
魚眼レンズを付けたのがこちら。180°の画角はやっぱり楽しい。スタジアムの芝生だけでなく屋根や観客席まで映すことが出来ます。
このOlloclip、標準のカメラアプリでももちろん使えますが、メーカーご謹製のアプリもあります。
このアプリではワイドレンズや魚眼レンズで撮影した画像の補正をすることが出来るのでなかなか便利。
先ほどのワイドレンズで撮影した画像をOlloclipアプリで補正するとこんな感じになります。樽型の歪みが取れて、まっすぐになっているのがわかるでしょうか。ちゃんとこのレンズに最適化した作りになっているのか、綺麗に補正ができます。
iPhoneでの撮影がもっと楽しくなる
海外ではスマートフォンのみの映像制作っていうのもひとつのジャンルになっていて、YoutubeやVimeoで検索するとカッコイイ作品がたくさん出てきます。中には結構な機材をくっつけて「スマホでそこまでする!?」というようなものも。さすがにそこまでは出来ないですが、通常のスマホにちょっと付けるだけで撮影の幅が広がれば楽しいですよね。
というわけで撮影が楽しくなるiPhone用レンズ、Olloclipの紹介でした。次回はマクロ撮影編です!

【日本正規代理店品】 olloclip 4-IN-1 フォトレンズ for iPhone 6 and iPhone 6 Plus OCEU-IPH6-FW2M-GDW
- 出版社/メーカー: olloclip
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る