長い事Web関連のお仕事をしておりますが、実はスマホはずっとiPhone一択でした。
Mac使いだしこのへんは特に疑問を持たなかったんですけれども。
仕事でちょっとAndroidタブレットを使ってはいますが、まあメインにはなっていません。色々便利そうなのはわかるけどさ。
そんな折も折、うちの嫁が使っていたiPod Touchのバッテリがとうとう死亡寸前に。
もはやモバイルバッテリ付きでないと外には出られない状態。
これはいかん、新しい端末を買わねばということで嫁は料金プランを含めてものすごく検討しておりました。
もともとiPhoneだった私は
こんな感じでしたけど こういう時の嫁のソロバンはじきはなかなかのものです。会社の経理を任せているだけの事はあります。
選んだのはNexus 5にOCN モバイル ONEを付けるという組み合わせ。
1日50MBまでのプランなら、月額900円(税抜価格)で納まっちゃいます。
スマホのパケ代月々月額972円(税込)から!安心の「OCN モバイル ONE」
嫁の利用の仕方ならこのプランでもなんとかなりそう(Wi-fiも併用すればいいし)
コスパの良さと手軽さで私もOKを出しました。
実物見てみるとうっすいねー。
さて、これからの課題はiOSとAndroidでのデータ受け渡し(主に画像)だったりしますが…
これについてはまた後日書きたいと思います。

(※SIMフリー) EMOBILE版 Nexus 5 16GB EM01L(LG-D821) ホワイト 白ロム
- 出版社/メーカー: Google
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る