ネットでの写真プリントサービスはもう珍しくなってなくきましたが、今回フォトブッック制作サービスを頼んでみてびっくり。これほど安く、早くできるとは。思っていた以上の出来に大満足です。
昨年の暮れに子供が生まれてから、写真を撮るペースが異常なまでに多くなっています。被写体があると全然違うね。
この溜まった写真、Macの方に入れて管理して、たま〜に気に入ったものをプリントアウトする程度。もうちょっと、何か作れたらいいのになと思っていたら、こんな記事を見つけました。
果たしてもうけが出ているのかしら?と心配になってしまう程の価格破壊。とはいえ利用する側としては嬉しい限りです。1冊198円なら試しにつくってみてもいいかな、と思ったらなんとその上をいくサービスが。
5円プリントでおなじみの【ネットプリントジャパン】50枚以上のご注文で送料無料!
こちらの提供するフォトブックサービス。
こちらは2015年3月末までの期間限定ながら、なんと100円!そこらの缶ジュースより安いぞ。
※追記 こちらのサービスは終了しました。現在は200円です。それでも爆安だけどね。
まあしまうまプリントとは写真点数が違うので単純比較はできませんけど(しまうまプリントは36ページ、ネットプリントジャパンは22ページ)、それにしてもこの価格はすさまじい。
これなら失敗しても別にええやん、というわけで注文してみました。5冊。(親戚に配る用)
実際にフォトブックを注文してみた
スマートフォンからも注文できるみたいなのですが、今回はMacから。使いたい写真を選んで右柄のページにドラッグしていきます。この辺りのインターフェースが直感的ですごく使いやすい。ページごとにコメントを入れることもできます。
写真を選んだらプレビューして確認。横長写真と縦長写真は、それぞれ別のベージにしたほうがまとまりがいいみたい。
フォトブックが完成したら支払い方法と届け方を選んで終了。ものすごくあっさりで拍子抜けするほどです。
肝心の出来栄えはいかに
印刷の品質
まず気になる写真の印刷品質ですが、これは「まあまあ」といったところ。一昔前のオンデマンド印刷、と言えば印刷やっている人にはわかりやすいかもしれません。
もう少し具体的にいうと、全体的に縞状のノイズがうっすらと乗っているような感じです。また、暗い写真を明るめに補正しているのか、被写体によってはカラーノイズも結構気になります。まぁこの値段で高品質を求めるのもなんか違うしね。
装丁
これが予想外に綺麗なのでびっくりしました。一般的なのり付けではあるんですけど、なんかこの値段でここまでやってもらえて「あ、どうもすみません」と恐縮してしまう感じです。
出来上がって手元に届くまでの時間
今回頼んだフォトブックは、メール便での配送にしたんですけどこれはちょっと失敗だったかも。
水曜日注文
↓
金曜日発送確認メール
↓
月曜日着
制作より発送後の方が時間がかかっているという…。
宅急便であれば2日で届くので、もう数冊追加してもいいから宅急便にしたほうがよかったかな。
他のサービスも試してみたくなった
今回ネットプリントジャパンのサービスを頼んでみたわけですが、デジタルデータが形になるって楽しいね。 なんかこういう感覚は久しぶりです。
なお、この1冊100円キャンペーンは3月末までらしいのでお早めに。まあキャンペーン終わっても1冊200円ですから。最初に「親戚に配るように」って書きましたけど、この値段なら配ってもさほど惜しくはないって所もポイントです。
フォトブック制作サービスは他にも会社があってシノギを削っているところなので、色々試してみたくなりました。
ではでは、またー。