以前も自宅の庭にキュウリとかトマトを植えている話は書いた事があるのですが、
最近の暑さのせいか、野菜の成長っぷりがハンパじゃありません。
「ビオランテかな?」というくらいに庭を浸食しつつあります。
植えてあるのはキュウリ、ミニトマト、ナス。
ミニトマトは今が最盛期ですかね。今日はボウル一杯くらい摂れました。
皮の弾力とか適度な酸味とか、これを食べちゃうと市販のものは食べられませんな。
キュウリは放っておくとすぐに大きくなるので、採る見極めが難しいのです。
ちょっと目を離すと平気で40cmくらいになってしまいます。
こうなると皮も固めになってしまってあんまり美味くない。
一番いいのは浅漬けにしてしまうことですね。
最近のお気に入りは、浅漬けのもとに唐辛子と梅干しをいれていっしょに漬け込んだもの。
そのまま食べるのもよし、肉料理などの付け合わせにもよし。
ナスは何にでもあうので重宝しますけど、肉と一緒に焼いてパスタと和えるとかがいいですかねー(^^
この野菜たちが採れなくなってくると、「そろそろ秋だなー」という感じになってくるんでしょうか。まだまだ夏は終わりそうにありませんけれども。