今週のお題「わたしの一足」という事ですが、昔からあんまり靴にこだわりがなかったんですよね。サイズが大きかったので、あまりデザインで選ぶということがなかったせいもありますけど…。
というわけで娘の一足目の靴のお話です。
歩き始めるのが遅かったウチの娘。今でこそ縦横無尽に歩き回っていますが、いつになったら靴を買えるのかと内心ちょっと心配しておりました。
1歳3ヶ月くらいでよちよち歩きができるようになり、めでたくベビザらスで初めての靴のお買い物。
足の採寸をしてもらいます。ここで初めて知ったんですけど、赤ちゃんの場合左右で足の大きさが違うというのが珍しくはないそうです。まあ、今まで足にあまり体重かけてこなかったからねえ。娘の場合は数ミリ程度の誤差でした。
娘はニューバランスを愛用してます
購入したのはニューバランス。幼児用といってもこれがなかなかいいお値段します。お父さんの靴は流通センターとかで激安のを買うんだけど。
履き心地はなかなかの様子。ホーリーホックのシャツと合わせると、なんかスポーティな感じ。
最近は階段を昇り降りするのがお楽しみです。娘に触発されてお母さんもニューバランスを購入、おそろいになりました。むむむ身震いするほど羨ましい。
![[ニューバランス] new balance ウォーキングシューズ WX711 D (16春夏) WX711 D (16春夏) HI2 (ブルー/オレンジ(HI2)/24.5) [ニューバランス] new balance ウォーキングシューズ WX711 D (16春夏) WX711 D (16春夏) HI2 (ブルー/オレンジ(HI2)/24.5)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lqXibWPbL._SL160_.jpg)
[ニューバランス] new balance ウォーキングシューズ WX711 D (16春夏) WX711 D (16春夏) HI2 (ブルー/オレンジ(HI2)/24.5)
- 出版社/メーカー: new balance
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
嫁いわく「すっごく軽くてびっくりした」とのこと。やっぱりいい靴選ぶと違うんだなぁ。
子供の成長は早くて、2〜3ヶ月もすれば靴はサイズアウトしてしまうそうです。これからいくつも靴を履き替えて、大きくなっていくんでしょうね。
というわけで、「娘の一足」についてでした。ではでは、またー。