私の自宅と会社はすぐ近くにあり、いつもはお昼休みは歩いて帰って自宅でご飯を食べています。
今日は嫁と娘がお出かけで私一人の昼食。久々に何かつくろうかな、という時にどこかのサイトでインスタントラーメンで作る汁なし麺の漫画を見ました。

- 作者: 石黒正数
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2010/10/08
- メディア: コミック
- 購入: 17人 クリック: 322回
- この商品を含むブログ (110件) を見る
元々は「木曜日のフルット」というひたすらゆるーい漫画なんですけれども、なぜかこの鯨井先輩のレシピだけやけにこだわりを感じる描写。さっそく試してみるとしよう。
木曜日のフルット 鯨井風汁なし麺
木曜日のフルット 1巻より
今回使うのは家にあったマルちゃん正麺。基本的に麺は何でも良さそうですが。
通常のお湯よりかなり少なめの量(200cc)くらいで麺をほぐしていきます。
スープを半分だけ加えてよく混ぜます。マルちゃん正麺はたれタイプなので混ざりやすい。
卵を投入ー。俺氏ここで痛恨のミス。卵を端っこに落としてしまった。
蓋をして1分ほど。お、ちょっと美味しそうになってきた。
嫁が作っておいてくれたソーセージ野菜炒めをトッピングします。見た目ちょっとアレだけど匂いはなかなかいい感じ。
実際に食べてみたよ
うん、なんというかギャグが入らないほど、普通にうまいです。ツッコミどころがなくて困るくらいの旨さ。スープが半分の量なので普通に作ったものより健康的かも。
ほぐして卵を入れるのは割りと早めのほうがいいです。あまり時間をかけると、基本がインスタントラーメンなのでのびてしまいます。
元がシンプルな分、色々ちょい足しを試すのも面白いかも。今日はタバスコをかけてみました。粉チーズとかもいいかもね。
そんなわけでちょっと世界観が広がった、本日の昼食なのでした。

- 出版社/メーカー: 東洋水産
- 発売日: 2011/11/07
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 3人 クリック: 64回
- この商品を含むブログ (17件) を見る