ついに!コメダが!ご近所に!
本日3月1日にオープンした、コメダ珈琲店 水戸元吉田店にさっそく行ってきました。
コメダ珈琲店 水戸元吉田店
本日オープンしたてのほやほや、コメダ珈琲店 水戸元吉田店です。
待ってたぜェ!!この瞬間(とき)をよぉ!!
場所は50号バイパスとさくら通りの交差点、というか陸橋のあたり。「餃子の王将 水戸さくら通り店」の道路を挟んだ反対側になります。
まさか我が家から徒歩で行ける距離に出来るとは。
3/3(金)から3/5(日)の3日間はコーヒーチケットが割安に。これば買うしかないわな。
天井の木組みがいいね。
コメダといえばやはりこの「味噌カツサンド」。カロリー圧巻の1326kcal。
3つ切りと4つ切りが選べるようなので、4つ切りにして嫁と半分ずつ食べました。満足満足。というか結構もたれる年齢になってきたよ。
オープン記念ということでもらったコメダどらやき、コどら。 これ通常でも売ってるのかな?
俺と嫁とコメダ
何度か書いてますけど嫁はコメダ(というか喫茶店文化)の花形、岐阜の出身です。娘に至っては里帰り出産中、生後一ヶ月でコメダデビューした筋金入り。
2年前に隣のひたちなか市に店舗が出来ていらい、休日にはかなりの割合で通ってました。このブログでも何回かコメダ珈琲店のことはネタにしてます。
どんな事書いてたかな、と過去記事をちょっと見てたら。
こんな感じであとは、さくら通り沿いにコメダ珈琲店が出来てくれれば攻守最強になりますな。
ここはひとつ、元吉田のあたりにもう一店舗くらい作ってほしいな。そうすれば毎日でも通ってしまうかも(ダメ人間)
俺予言してるよね?むしろ現実がブログに近づいてるよね?ていうかコメダ好きすぎんだろ自分。
100万PVの人気ブロガーになりたいなあ、とか書いたらいつか現実化するかもしれねえ。

- 作者: ナポレオン・ヒル,田中孝顕
- 出版社/メーカー: きこ書房
- 発売日: 2005/03/27
- メディア: 単行本
- 購入: 18人 クリック: 133回
- この商品を含むブログ (68件) を見る
ねえよ。
というわけでコメダ珈琲店 水戸元吉田店に行ってきた、という記事でした。これからはモーニングが捗るぜ!
ではでは、またー。

なぜ、コメダ珈琲店はいつも行列なのか? ―「お客が長居する」のに儲かるコメダのひみつ
- 作者: 高井尚之
- 出版社/メーカー: プレジデント社
- 発売日: 2016/10/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る