はてなブログで読者になっているひーたむ (id:hitamu)さんの本、「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」を購入しました!
ちゃんとした書評は多分他の方が書くと思うので、とりあえず読んで色々考えたことを描いてきますね。
水戸駅ビルにある書店で発見!育児書のコーナーです。私が見た時には5冊ありました。
アナログの絵が素敵

- 作者: 今泉ひーたむ
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/05/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
内容としては、ブログ記事のまとめという感じなのですが、イラストのタッチがすごくいい味を出しています。こういう本でも最近はデジタル彩色のテカテカしたものが多い中、却って新鮮な感じ。
ページの見開きでひとつのエピソードが完結しているので、どこから読んでも大丈夫なのもいいですね。パラパラめくっていって、なんとなく手の止まったページを読む…そんな感じで気がつけば1冊読んでしまいました。
お父さん受難の日は続く!?
全国のお父さん必読なのは、なんといってもCHAPTER3。パパ関連のお話がまとめられています。
ブログではばらばらでしたけど、本になって一つの章にまとめられると…お父さん、かなり受難の日々。
このあたりのことは私も「ああ、わかるなぁ」というのと「娘がコトバしゃべるようになるとこんなんなるのか」という気持ちでもう涙なくしては見られませんw
書きおろしのマンガ&エッセイが良かった
書籍化ということで、書きおろしの部分もあります。エッセイは特に、パパママに向けたお話で、本編に比べて深い話が多いです。
出産や育児のプレッシャーについては、私もぐっとくるものがありました。
ブログでは読めないこの部分だけでも、本を買った甲斐がある…そんな感じです。
はてなブロガーさんの書籍が増えたよ!
これで私が購入したはてなブロガーさんの本は三冊目。
鈴木こあら (id:suzukidesu23)さんのアフェリエイト本と

- 作者: 鈴木利典
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/04/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
ICHIROYA(id:yumejitsugen1)さんのビジネス書(でいいのかしら?これは)

- 作者: 和田一郎
- 出版社/メーカー: バジリコ
- 発売日: 2015/02/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (7件) を見る
最近は本はほとんどKindleで買っているんですけど、なぜかはてなブロガーさんの本は実物で買いたくなるんですよね。なんでだろ。あとでサインして貰うようにかな?
冗談はともかく、紙の本てやっぱりなんかいいなぁ、と改めて思いました。
これからもみなさんのブログ、新しい本を期待してます\(^o^)/