OLYMPUS AIR A01を買って以降…というわけでもないのですが、娘の写真をちょっと変わった方法で撮るのが最近のブームです。嫁にはかなり呆れられていると思いますが…。
そんな中でも楽しいのがGoPro。アクションカムの親玉みたいなカメラですが、およそアウトドアとは縁のない私みたいなのが持っていてもかなり楽しめます。実際にGoProで赤ちゃんを撮っている方は結構多いみたいで、Flickrを検索してもこんなのや
こんな写真も。
なんかすごく楽しそう。試しに娘にGoProとおもちゃを与えてみると…
おもちゃを差し置いてGoProに興味津々。こいつは将来有望だぜ(何が?)。
超広角レンズは楽しいけど困ることもあるのだ
そんなわけで娘の写真をGoProで撮ってみたのですが、まあこれが楽しい。子供目線+超広角という新鮮な視点は思わず何枚も撮りたくなります。アクションカムなので カメラを取られて多少乱暴に扱われても大丈夫だし。
しかし、ブログやSNSにアップするときは注意が必要かも。なんせ超広角レンズなので室内がまるまる写り込んでしまいます。外だったらいいかもしれませんけど、プライバシー的にちょっとこれは気を付けたほうがいいですね。
というわけでGoProで撮った写真はアップできません。残念。
お散歩にはチルト液晶付きのiVIS miniがいいかも
厳密にはアクションカムではないんですが、キヤノンから発売されている超広角レンズを持ったビデオカメラ、iVIS mini。チルト液晶とスタンドを内蔵していて、据え置きで使うのはもちろん、手持ちでもいけるすぐれもの。このブログでも何回か紹介しています。
こいつをベビーカーにつけてみます。iVIS miniをくっつけるのにはこちらを使いました。

Panasonic ビデオカメラオプション ビデオカメラマウント(ハンドルバー用) RP-CMC10-K
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2013/12/02
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
もともとは自転車などにつけるためのマウント。パナソニックのこいつは相当評判がいいようです。実際かなりがっちりくっつけられるので、落下の心配がなくておすすめ。
スマートフォンから実際の画面を見ながらリモート撮影できるので、赤ちゃんの顔を確認しながらお散歩というのも可能です(ただし、歩きスマホは要注意!)
というわけで、自分の子供をアクションカムで撮るのは楽しいな…という記事でした。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO4 シルバーエディション アドベンチャー 2.7K30/1080p60 CHDHY-401-JP
- 出版社/メーカー: ゴープロ
- 発売日: 2014/10/18
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (2件) を見る

Canon デジタルビデオカメラ iVIS mini X 対角約170度 1,280万画素CMOSセンサー IVISMINIX
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2014/10/16
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る