今日でお盆休みも終わってしまいます。小学生の頃は夏休みはあんなに長かったのに、大人の夏休みは理不尽ですな。
さて今日のエントリは昨日の続き。鎌倉・江ノ島に行くのに、通常のデジカメに加えてGoProも持って行きました。海も近いし、濡れても大丈夫なようにと思って持って行ったものだったんですが、これがなかなかどうして、普通のカメラとして使うにもなかなか便利です。
自分撮り用に
最近のカメラは広角気味になってきているとはいえ、チルト液晶でもない限り自分撮りは結構面倒くさいものです。
GoProなら適当にレンズを向けておけばまあ失敗することはありません。
旅行の記録に
映る範囲が広いので、お店や風景の記録には最適です。
本体がコンパクトなのでいろんな持ち方をしていろんなアングルから撮ってしまいましょう。
もちろん動画も
GoProといえば本領は動画。普通にHD動画を撮るのも勿論楽しいですけど
instagram等で15秒以内の動画にして共有するのも面白いです。
youtubeより気軽に再生できるんじゃないかな。
そんな訳で、GoProのアクションカムっぽくない使い方をしてみました。
自分撮りムービーに関してはCanonからivis miniなどの商品も出ていますけど
GoProはそのシンプルさと、多少乱暴に扱っても大丈夫な気楽さがいい所だと思います。
あまり枠にとらわれないで色々使ってみるのがいいですよね。
こちらの記事もどうぞ!

【国内正規品】 Go Pro ウェアラブルカメラ HERO3+ ブラックエディション アドベンチャーCHDHX-302-JP
- 出版社/メーカー: ゴープロ
- 発売日: 2013/11/13
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (2件) を見る

SONY ビデオカメラ アクションカム AS100V ウォータープルーフケース付 HDR-AS100V
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (4件) を見る