このブログでは特に書きませんでしたが、一月ほど前にスマホをiPhone 6に替えました。さすがにPlusはでかすぎると思ったのですが、普通の6もかなり縦長になって大きくなった印象。そして薄い。
5sの段階でもホールドが微妙で、何度も落っことしてたんですけど(ただ単に注意力散漫なだけ?)この薄さでちゃんと持つのは結構ストレスが溜まります。
そんな時にyoutubeやブログで「バンカーリング」の存在を知り、こりゃいいかもと早速購入しました。
バンカーリングって何?
構造は至って単純。スマホの後ろに貼り付けて、リングの部分に指を通すためのもの。特に最近のスマホは大型化しているので、引っかかりがあるとホールドが格段にしやすくなります。
さすがにiPhoneに直接つけるのは気がひけるので、カバーの上からつける事にしました。プラスチックのカバーであれば問題ないですけど、シリコン製のカバーだとくっ付かないかも。
色は本体に合わせてゴールドっぽいものにしました。
実際に使用してみて:快適すぎワロタ
とにかく持った時にがっちりホールドができるのがいいです。落とす心配もほとんどありません。リング部分は360°回転できるので、リングに指を入れて持ちやすい角度に調整することができます。粘着力もかなりのもの。
カメラを使用する時も便利。指を引っ掛けて持つようにするとホールド感が増し、安定して撮影ができます。動画撮影の時には特に威力を発揮します。
こんな風に、リングを立てればスタンドとして使うこともできます。横向きの写真や動画を見るときにいいかも。
ちょっと残念なところ
まぁ見た目はかなりよろしくない感じになってしまいます。出っ張ってる感がすごい。 さらに、スマホの後ろに付けることになるので、当然ながら水平なところに置けなくなります(笑)
とはいえ私は落っことさない方が重要なのでそこまで神経質にはなりません。スマホの大型化で持ち方に困っている人はぜひぜひ使ってみてください。