今日はJリーグの話です。
先の熊本地震では、Jリーグにも大きな影響を与えました。特に被災地となった熊本をホームタウンとするJ2のチーム、ロアッソ熊本は本拠地のスタジアムが支援物資集積区域となっており、ホームゲームの再開目処が立たない状況です。
5月22日には我らが水戸ホーリーホックとのゲームが予定されていましたが、さすがにこの状況でホームゲームを行うことはできないという事でロアッソは開催を断念。代替地での開催、水戸とホーム&アウェイを入れ替えての開催などが予想される中、本日Jリーグから正式なアナウンスがありました。
ロアッソ熊本vs水戸ホーリーホック 代替スタジアム決定のお知らせ
明治安田生命J2リーグ 第14節 ロアッソ熊本 vs 水戸ホーリーホック戦の代替スタジアムが日立柏サッカー場(15:00キックオフ)に決定しましたのでお知らせいたします。
■対象試合
2016明治安田生命J2リーグ 第14節
5月22日(日)15:00キックオフ
熊本vs水戸 @柏サッカー場
試合中継:スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
【重要】2016明治安田生命J2リーグ 第14節 ロアッソ熊本 vs 水戸ホーリーホック 代替スタジアム決定のお知らせ - J's GOAL
意外ッ!それは柏ッ!
なぜ日立柏サッカー場に?
九州でも水戸でもなく、なぜ日立柏サッカー場が?という疑問が湧きますが、考えてみるとなるほどこのスタジアムなら納得という点が多くあります。
あ、この辺りの考察は私個人のものなので実際どうなのかはわかりません(汗
クラブが所有しているスタジアムである
Jリーグが開催されるスタジアムは、現在ほとんどが市や県の所有となっています。熊本も水戸もそう。スタジアムがJリーグの試合以外に使われることも多いので、スケジュールを組むのはかなり大変なのです(多くの場合、年のはじめにほぼ予約は埋まってしまいます)。
しかし、この日立柏サッカー場は珍しい「柏レイソルの持ち物」。元々は日立製作所のものです。
チームが所有しているスタジアムなので、スケジュール調整は比較的融通が効いたのかもしれません。
実際に2011年の東関東大震災の時は、水戸に練習場などを支援するという話もあったようです(これは実現しなかったようですが)すごいよ日立。

- アーティスト: INSPi
- 出版社/メーカー: ワタナベエンターテインメント/PureMusic
- 発売日: 2015/09/23
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
ロアッソ熊本の代表取締役が繋がりがある
現在のロアッソ熊本の代表取締役、池谷友良氏は日立製作所サッカー部の出身で、柏レイソルでの指導経験もありました。その為、というわけではありませんが、ホームの代替に当たって話を通しやすい環境にあったのではないでしょうか。
水戸はどうなる?
さて今回の試合、「熊本地震復興支援マッチ」となる事が決まっています。都心からもアクセスの良い日立台、在京のロアッソサポーター以外にも多くのJリーグサポーターが訪れることになりそうです。
我らが水戸ホーリーホック、この試合は完全にヒール扱いになりそう。いやこれはむしろ燃えるね!
水戸から柏は常磐線一本で行けるし、これは応援に行くしかないでしょ。
日立台の写真がホントに古いのしかない…(汗
ここは選手とサポーターの距離がホントに近い、臨場感ありまくりのスタジアムなんですよね。
熊本からもらったもの
こちらは2011年、水戸のホームゲームで大型ビジョンに出した画面です(個人名は削除しました)。
被災した水戸に、熊本サポーターから沢山の義援金が送られました。
あれから5年、今度は、我々水戸が恩返しする番です。
なお、この時の試合はスコアレスドローに終わりました。今度の試合はどうなるかわかりませんが、選手もサポーターも全力でぶつかっていきたいですね。
というわけで、ロアッソ熊本vs水戸ホーリーホックのホーム代替開催についてでした。ではでは、またー。
あと、熊本vs水戸といったらこれ↓だよねw
![ガールズ&パンツァー 6 (特装限定版) [Blu-ray] ガールズ&パンツァー 6 (特装限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LD3SZntrL._SL160_.jpg)
ガールズ&パンツァー 6 (特装限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2015/07/24
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (7件) を見る