長いことブログを書いていると(といっても一年経ってませんけど)、思いがけない所からのアクセスに驚くことがあります。 最近立て続けにそんな体験をしたので、今日はその話を。
先週の日曜日夜、ぼーっとしながらGoogle Analyticsを見ていると、あるページだけが突出してアクセスが上がっていました。 そのページがこちら、浅草の洋食屋「アリゾナキッチン」に行った時のレビューです。
ほとんどが検索からの流入で、「浅草 アリゾナキッチン」とか「永井荷風 アリゾナ」とかそんな感じのもの。この記事自体は半年くらい前に書いたもので、特に今までアクセスが多かったわけでもないんですが…。 テレビで浅草の紹介でもあったのかな?と思い、調べてみるとどうやらBSジャパンのドラマ放送があったようです。
BSドラマでも結構影響はあるんだなーと(失礼!)さらにテレビで観たものをその場で検索する人が意外に多いのにびっくりしました。
ライフハックちゃんねる弐式にも取り上げられました
これは今日のお話。お昼過ぎに急に同時アクセス数が伸びていきました。
こちらの重曹でラーメンを作った記事。
これはどうやら「ライフハックちゃんねる弐式」で紹介されたようです。
元のVIPサイトでは私のブログリンクは貼られていないので、管理人さんがつけたのかな?自分もよく見ているサイトに記事が引用されたのはちょっと嬉しいですね。
何がバズるかは神のみぞ知る
どちらも書いてから数ヶ月経つ記事ですが、こういうことがあるからブログは面白いです。何でもやった事や行った所は記録しておくもんだねというのと同時に、うかつな事は書けないなとちょっと怖くなったりして。
更新を続けているとどうしても今日書いた記事のアクセス数やブクマ数を気にするようになっちゃいますけど、狙ってバズる記事なんてそうそう書けるものではありません。ブログはこうやって記事を積み重ねていくものなんだなと改めて思いました。

- 作者: 壬生篤
- 出版社/メーカー: 日本文芸社
- 発売日: 2013/08/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

アーム&ハンマーARM&HAMMER ベーキングソーダ(重曹) 特大6.12kg入
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る