ハリウッド版新しい『ゴジラ』が好評なようです。北米の初日の興行収入は3850万ドル(約39億円)に達し、今年の初日興行収入記録を塗り替えたとのこと。『パシフィック・リム』もそうでしたけど、この手の怪獣映画は一定層のファンがいますからね。
予算などの関係でもう日本ではつくれないジャンルになってしまいましたけど…。
今回は世代を超えて愛されるゴジラのポスター(ファンアート含む)を集めました。
『ゴジラ対ヘドラ』これはどこでもカルト的な扱いになってるんですかね。
新作のファンアート。瓦礫の山がゴジラのシルエットになっています。
テーマを含め色々考えさせられるものがあります。
ここからの三つは東欧、チェコとかポーランドのもの。デザインセンスは抜群なんですが、当時の政治情勢とかを鑑みるにどう考えても本物見てないよね感がありありです。
『ゴジラvsガイガン』なのかな?下の昆虫はむしろメガロだと思うんだけど。
色使いとかデザイン自体は凄く好き。
『南海の大決闘』のようです。どう見ても北極海とバイキングです。
こいつが一番わけわからん。これでも『メカゴジラの逆襲』らしいんですけど
なんか70年代サイケデリックの権化みたいなポスター。大らかと言えば大らか。
というわけど、ゴジラのポスター色々でした。